マウスリセットは、フィトンチッドエキスの中でも、食品添加物としての認可をとった純度の高い液体です。
人間のガムやキャンディーにも使える、安心して口内に入れられるエキスです。
まずは、飼い主さんが実体験して頂ければと思います。(味は「くん製」風味です)
ニンニク料理の直後や歯磨きにも使えます。
歯周病対策エキス、乳酸菌パウダー、マウスリセットの3個セットでの使用が一番おすすめです!!
○ご利用方法○
お口の中に直接入れたり、食事や食べ物に滴下してお使い下さい。
早急に口臭対策をしたい場合は、歯と歯茎の間に入れてください。
●一日摂取量目安
小型犬・猫 |
1〜3滴 |
|
中型犬 |
3〜6滴 |
|
大型犬 |
5〜10滴 |
|
※体調に応じて量の増減可能です。
※臭いが気になる場合は多めにご使用下さい |
●主成分:フィトンチッドエキス(食品添加物グレード)
●保存方法:開封後冷暗所で6ヶ月
※上記利用方法須崎動物病院HPより引用
薬に頼らず体質改善 須崎動物病院オリジナル
人間では常識となっています『歯周病は万病の元』 体調不良・病のケア、そうならない為の予防の一つに、口内ケアをお勧めいたします。
- お口のニオイがきになるけど歯磨きしてるから大丈夫!
- 唾液がヌルヌルするけど歯石もまだついてないから大丈夫♪
- ごはんの後の食器がヌルヌルする…
これらは口内の状態が悪くなっているサインです。
・嫌がって磨かせてくれないから可哀想・・・・
そう思っていませんか?
歯周病菌は、歯根部から血管・リンパ管に侵入し、ペットの全身に広がります。
するとインフルエンザウイルスが侵入すると体の免疫反応が起き攻撃するように 体は歯周病菌を攻撃するのです。 そして、あらゆる部分で炎症反応がおこり、いわゆる『体調不良』『病気』といった症状を引き起こすと言われています。
そうなる前に、そしてそうなってしまっていても『もどるチカラ』を持ち合わせた体の機能を存分に生かせるように転ばぬ先の杖として、転んでも起き上がるための術として 『口内環境を整える事』をオススメいたします。
ペットのハミガキは日々の日課です。
まだまだペットの歯周病やハミガキに関して関心や情報の少ない時代ではありますが、 ペットのハミガキ、口内ケアはとても重要です。
殺菌→善玉菌投入で悪玉菌の住処を無くす という口内ケア方法の善玉菌投入部分にご利用下さい★
●Alegriasdogーアレグリアスドッグーで須崎動物病院オリジナル口内ケア用品を購入されるメリットは、店頭での口内ケアフォローです。 定期的に購入されるお客様に限っては、ご来店時にハミガキサービスを行います♪
●ハミガキがどうしても出来ない方、わんこにゃんこが嫌がってやり方がわからいという方へ『ハミガキ指導★予約制★』を行っております。 怒らない、抑えつけない、ハミガキを好きになってもらうためのレクチャーです。 詳細はてんちょうに直接お問い合わせ下さい♪